現在メンタルケア中
ニコたっちゃンです。
謝罪
まず初めに、仲が良いポケ勢とそれ以外のフォロワーの皆さんにはご心配おかけしてしまい申し訳ございませんでした。
ポケモンを3ヶ月ぶっ通しでやってたこと+リアルを頑張り過ぎてしまい。メンタルが不安定だったり、ストレス性の「咽喉頭異常感症」(いわゆるヒステリー球)になったりと、本当に体を壊してしまいました。
それに加えて、レギュFラストのシーズンで目標の一つであった前期のレートを超える目標が達成できなかったことで、かなりメンタル的にしんどい状態でした。
現在は体調の面ではヒステリー球は治ったり再発したりの感じですが、メンタルの方がまだ心にぽっかりと穴が開いている感覚が残っている状態です。自分でもメンタルも回復したと思ってましたが、雷撃オフが終わって以降「あ、これまだメンタル回復してないわ」と感じたので、もう少しランクマは休憩しようと思います。
今後はちゃんとやる期間とやらない期間のメリハリをつけてしっかりと事前調査をしてからレートの更新を目指して行こうと思います。
本当にご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
総括
改めてニコたっちゃンです。
遅れましたが前期レギュレーションFラストシーズンお疲れさまでした。
構築はこちらになりますが、レギュGから禁止伝説環境のため構築経緯や調整の経緯などは省略します。
とりあえず、何を書こうか悩みましたがレート戦を剣盾から始めた僕が対戦の知識ゼロの状態で4桁まで取れるようになるために何をしたのかを書こうかなと思います。
実際4桁はまだまだへなちょこの順位だと思っているため、参考になるかわかりませんが今後の記録として書きたいと思います。
とにかく言いたい事としては、剣盾からレートを始めたのがすべて悪い!
対戦システム自体が今と剣盾では雲泥の差であること。剣盾はダイマックスのゴリ押しで何も知識が無くても勝つことが簡単なゲームであったため、今のSVの対戦システムで勝てなくなるのは当然の事、対戦の知識も剣盾よりも多く必要であったためとても苦戦しました。
1.オフ大会に行きましょう
僕は去年の5月にあった「シングル厨」以前はずっと一人で構築を考えていましたが、順位もろくに上がらずモチベも落ちていました。そんな時にあるポケ勢から「オフ大会一緒に行かない?」と誘われてから今回の雷撃まで大規模から小規模のいろんなオフに参加しました。
そしていろんなオフに参加した中で「さざなみオフ」運営の亡霊さんと出会い、レギュレーションFからずっとポケモン対戦について1対1で教えてもらいながらランクマをしました。
ポケモン対戦は知識ゲーだから知識が無ければ勝てるわけがないと亡霊さん自身も言っていたため、教えてもらう前と後で戦い方と比べたら本当に良くなっていると思います。そして知識がついたことで自分にピッタリな戦術も見つけることができました。
実際、対戦の知識を教えてもらってから順位も4桁に行けるようになり、レギュレーションFラスト環境でも4桁をキープする事ができました。
まだまだ知識が足りてないところもあると思うのでこれからも勉強し続けるのが大事だなと思います。
2.ポケモン対戦の基本
ざっくりと書きましたがとりあえず、教えてもらった時に印象に残った事をいくつか書こうと思います。(自分のディスコードに貼ったメモをそのままコピーしたので言葉がおかしいところが多々あると思う)
あとこのメモが正しいとはならないと思う、僕の方が解釈おかしいみたいな可能性もあるので指摘があったら亡霊さんに聞いてみます。
・立ち回りについて
1.誰で止まるかを考えて誰を通して行くかを考える。
例えば、積み構築で言うと
「中間エースと積みエースが通しやすい展開を作ることを意識する」
また展開構築で言うと、
「ステロを撒くのか撒かないのかに繋がる考え方」
⇒ステロ撒く前提で動いてた試合もあるが、こっちが出し勝ちしやすい事前提もある。
2.一番大事なのは数的有利を取ること
数的有利を取る
⇒相手の選択肢を狭める事ができるにつながる。選択肢を狭める行動をするべき
相手にデメリットがあるなら起点にする事を意識する
ポケモンはダメージレースゲーなので、数的有利を優先することが大事
完全に有利の条件であればステロなどを撒いてもっと勝ち筋を増やそう
3.挑発は死に際に撃って裏の起点にするor状況を良くする。
選択肢を狭める行動である
例:カイリューに挑発を打てば竜舞に起点にならないよね
・積み構築
meikaizerogin6y.hatenablog.com
一番最初にできた積み構築の記事(亡霊さんより教えてもらった)
展開ポケモン+中間エース+lath1積みエースが積み構築の基本
展開ポケモン+中間エースとの組み合わせ、または中間エース+lath1積みエースの組み合わせが重要
- 中間エースは積みポケでなくてもいい
- 中間エースを基準で構築を考える、選出も中間エースから選出を考えるのがいい
- 中間エースは複数いていい
例えば、以下の組み合わせが「中間エース+積みエース」or「展開ポケモン+中間エース」の 有名な組み合わせ
- パオラオス
水に弱い組み合わせ:パオorラオスを電気テラスにしたり、裏に水に強いポケモンを出す - カイリューラオス
フェアリーに弱い組み合わせ:カイorラオスを鋼テラスにしたり、裏に環境のフェアリーに強いポケモンを出す - ガポンラオス
ドラゴンに弱い組み合わせ:ラオスに冷pを持たせる、剣舞テラスガポンのツタ崑でゴリ押し、裏にドラゴンに強いポケモンを出す
上記の3つの並びの中で、ステロという展開ができるとより強い構築になりやすいよね?ってこと。相手にテラスを切らせるとか関係なしにテラス択という物自体が関係なくなる。
・テラスについて
初手テラスやlath1テラスの方が勝率がいい理由
- 初手テラス⇒数的有利を取ることが目的
- lath1テラス⇒勝つためのテラス
中間テラス⇒防御面のテラスや相手を止めるためのテラスは弱い切り方
-
とにかく中間に切るのは弱いが、逆に相手を倒すために切る中間テラスは強い
⇒中間テラスはもろ刃の刃なので使いどころには注意 -
中間テラスは絶対に相手のテラス択が残っている状態込みで100%勝ち確の時に切らないとクソ雑魚!!! 負けないようにテラスを切るのが大事
⇒テラス択が無いにつながる。
・ステロという深すぎて深海な技
- ステロってどういう技なのか
ステロが刺さっていようとステロを撒いた1ターンがアドバンテージになるなら関係なくだす - 選出段階で相手の構築を見てステロ撒くメリットがあるなら出す。
極端な話、相手が全員鋼タイプであってもステロの刺さりが悪くても関係なく、ステロを撒いたターンが後々メリットになりそうってなるならブリジュラスを初手から投げる
⇒具体的にどういうことかというと…
1.相手の行動回数に制限をかけられるんだ、ステロで倒れると場に出した時の特性が発動しないんだ 行動回数に制限を掛けれる、ステロダメで特性が発動しない
例:相手のランドがステロダメで倒れたらこっちのラオスがバカ有利になれる
2.相手はステロ+攻撃を耐えないといけないんだ、普通に冷凍ビームを2耐えする炎タイプはステロ+冷凍ビームは耐えないとダメになると冷凍ビームが安定択になるんだ
例:相手の構築はメガネ氷テラスツツミで終わってるやん、相手のエンテイだけ面倒くさいけどステロダメ込みで倒せるようにすればいいか - なので…ステルスロックがささはない構築はほぼないんだ
だから基本は出す前提で良い。
逆にステロを踏ませたら勝てるなってなったらとりあえず引かせる技を打てばいいんだ
⇒立ち回りの自由度が段違いに上がるんだ
この考え方ができれば安定択が増えることになる - ステロ撒いても有利にならないアドバンテージにもならない構築って?
ステロ撒いたところを殺してくる構築とステロがめっちゃ効きにくい対面構築
⇒交代回数が少ない構築は必然的にステロを踏む回数が減るのでステロに強い
例:初手カミ+ウーラオス+サーフゴーとかはステロほとんど意味ない - 実は受けはステロきつい
- スタンパとかBIG6系、サイクル、受け構築そこらへんにはステロが強い
- がちがちの対面構築とかはステロダメを何回も入れる事すら難しいからアドバンテージほぼ無い
⇒初手ガチグマとかが若干キツイ理由ってガッツり対面構築だからってことなのか? - ガッチガチの対面構築に対しての対策として第二の初手ポケモンを構築に組み込めばいいって事!
・ピンポイント対策について
ピンポ対策は絶対に負けてはならない。
なので、「とりあえずはエアスラ電磁波アンコ羽で使ってみて、環境次第で渦に変えてみようと思います」みたいな考え方はNG
役割の遂行率と出しにくいか否かは関係ない、いかに広い役割を待って仕事できるかの問題
もしもエアスラにしたら…
- キョジオーン対応と電磁波対応が要求される時にエアスラカイリューを出したらキョジオにtodされるの許されると思うか否か
- エアスラカイリュは隠密マントなのにキョジオーンに投げると負け筋を持っている。しかもエアスラは明確な役割がない
そのため、役割は明確しつつ勝てるやつを増やすという考え方が必要。
これを崩すのにこれが必要って埋めていけばピンポ対策でも実は広く役割が持てたりする。
ピンポ対策を考える時は、ピンポ対策+広範囲で役割を持てるようにしましょう!って事を覚えておきましょう
・ポケモンは等倍火力で攻撃しまくるのが基本
剣盾からレート戦をやり始めた僕
「効果抜群の技を当てて相手のポケモンを倒す事」
これは間違い
基本的には
「等倍火力で攻撃しまくって勝つこと、耐久が高いポケモンには効果抜群を当てる」
これが正解
効果抜群を当てる時は相手が高耐久ポケモンの時のみで、基本は等倍火力で殴るのが基本的な戦い方。
この考え方を持っていたらテラス択とかで相手のテラスを考える必要はないわけ。
⇒逆に切らせたら裏の〇〇が通るみたいなことが起きる(さっきの中間テラスと同じ考え方)
3.まとめ
いろいろと書きましたが、とにかくこれからも頑張りたいと思います。
オフに関してもしばらくは参加しないでゆっくり休んだりしていこうと思います。
シングル厨が今年あったら行くけど
とにかく今はゆっくりとメンタルをケアして来月の6月までには復帰を目指します。
サブロムをマスボまで上げないと…_(┐「ε:)_
5月1日であのような内容でポストしたことに関して、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
今後は体調管理も整えてランクマをやりながら学び続けようと思います。
(総括とは?)
ありがとうございました。